


私的、海外ドラマ「プリズン・ブレイク」はこんな人におすすめ
本作品はサスペンススリラーの海外ドラマです。
プリズン・ブレイクはアメリカで2005年からシーズン1が放送され、日本では2006年から放送されました。
副大統領の弟を殺害した罪で投獄させられた兄リンカーン・バローズと、その兄の無実を信じて助けるため、あえて罪を犯すことで同じ刑務所に潜り込んだ、弟マイケル・スコフィールドとの兄弟の絆と脱獄の物語。
重厚なストーリーとハラハラさせられっぱなしの展開で、本場アメリカでは初回から1,000万視聴数という、とんでもない数字を叩き出し、日本でも一躍大人気となったアクションサスペンス・ドラマです。
今更ながらアマプラでプリズンブレイク観てます。気をつけないと寝るタイミングを逃す。
とりあえずお休みを言っておこう。あと1話観たら多分寝る。— miyumizu (@0223mimisan) February 14, 2021
●不可能に挑む男の姿に勇気をもらいたい人
海外ドラマを観たことがない人でも、アクションスリラー系が好きなヒトであればハマること間違いなし。
毎日寝不足になるほど、中毒性があるドラマです。
プリズン・ブレイク、各シーズンの概要
現在までに配信されている「プリズン・ブレイク」の各シーズン概要は以下のとおり。
副題は勝手につけましたので、あしからず。
~スリル満点の脱獄アクション~
無実の兄を救うために、あえて罪を犯すことで一緒の刑務所に投獄されてきた弟マイケル・スコフィールド。
天才的な頭脳を持つマイケルは、脱獄するための緻密なプランを自分の身体にタトゥーとしてすべて刻み、兄リンカーン・バローズらと壮大な脱獄計画を企てる。
スリル満点の脱獄劇から目が離せない!
~息をもつかせぬほどの逃走劇~
脱獄後のマイケル達、通称フォックスリバー8の白熱した逃走劇!
そして、マイケルと同じく天才のFBI捜査官マホーンとの追走劇、互いが相手の先を読み合う頭脳戦に酔いしれろ!
~最凶の刑務所から生き残れ~
~組織との全面対決~
~打倒ポセイドン! 自由を掴むための最後の戦い~
/Amazonプライムビデオで観る\
全シーズン通しての見どころ
プリズン・ブレイクは世界各国に熱狂的ファンがいて、その魅力は語りつくせないほどですが、ここでは私が思う見どころを紹介します。
天才的頭脳の持ち主、主人公マイケル・スコフィールドの活躍
プリズン・ブレイクはシーズンを通してピンチの連続なのですが、どんなシチュエーションでもマイケルの天才的な閃きでピンチを乗り切っていくのは、大きな見どころの一つ。
何故マイケルが天才なのか…。
それは、先天性の「潜在抑制機能障害」を持っていると同時に、IQ200 近い頭脳の持ち主だからです。
「潜在抑制機能」とは、通常備わっている外部からの刺激や情報を最適化して、必要最低限のことを脳に留める能力のこと。
これに障害があることで、脳に処理できないほどの半端ない情報量がダダ入りしてしまい、普通は精神に異常をきたしてしまうのですが、ずば抜けて高いIQを持つマイケルはその情報量をしっかりと処理することで、天才的な計画や閃きを生み出せるのです。
さらに言うとマイケルは、正義感が強く、必ず達成させるという気高い覚悟と勇気を持っているため、俗に言う「ギフテッド」と呼ばれる種類の人間、という裏設定があるのかも。
とにかく観ていてハラハラドキドキさせられっぱなしストーリーは、「これは無理だろ…」「やばい、終わった」という不利な状況から、一気に逆転まで持っていくマイケルの姿に圧巻すること間違えなし。
シーズンを増すごとに愛着が沸くキャラクターの活躍
主人公は天才・勇敢・イケメンというパーフェクトヒューマンっぷりですが、他にも超個性的なキャラクターが勢ぞろい。
中でも悪徳看守の「ブラット・ベリック」ほど、印象が変わっていくキャラクターは他にはいません!
ベリックはシーズン1では悪い看守役で、ことあるごとに主人公を陥れようとしする本当に嫌な人キャラでした。
しかし、シーズン2では刑務官をクビにされたベリックが賞金稼ぎとして活躍し、シーズン3ではボロボロになった囚人、そしてシーズン4では主人公たち仲間のために命をかける真の勇者へと変貌を遂げました!
多少のずる賢さは残っているものの、セリフや仕草もシーズンを増すごとに可愛くなっていき、はっきり言ってギャップ萌えのレベル!
制作スタッフ達も大事に育てたキャラクターなんだろうなと、勝手に想像しちゃいます。
他にも個性的キャラが大勢いるので、ぜひ自分の推しメンを発掘してみては。
秀逸な日本語吹き替えによる、ユーモアのある言い回し
洋画は字幕一択といった人以外は、とりあえず吹き替え版をおすすめしたいです。
本当に秀逸な吹き替えで、特に日本のファンから高い支持を得ているのがティーバッグの声優を務めている若本規夫さん。
若本さんはドラゴンボールの『セル』やサザエさんの『アナゴさん』で有名な声優ですが、ティーバッグのあの狂気とユーモアが交ざったセリフの言い回しは、キャラ立ちに絶大な影響を与えています。
続編ある?
現在までにシーズン5まで配信されている「プリズン・ブレイク」。
新たにシリーズ6が制作中との噂もありましたが、主演のウェントワース・ミラーさんは同性愛者ということをカミングアウトしており、「これ以上ストレート(異性愛者)の役を演じたくない」とのメッセージを発信したことによって事実上の降板、つまり続編の制作はないことが濃厚となりました。
ファンからは落胆の声が聞こえてきていますが、主人公はマイケル以外考えられないドラマなので、下手に別キャラで続編をやるよりはいいかなと、私は思います。
プリズン・ブレイクを無料で見放題作品として観るには
2021年3月10日現在、初回登録無料でプリズン・ブレイク全シーズンが観れる動画サイトは以下の通りです。
hulu![]() |
1026円(税込) | 初回登録2週間無料 |
Amazonプライムビデオ![]() |
500円(税込) | 初回登録30日間無料 |
初回登録は、どちらも無料期間が付いてきます。
そして、無料期間内の解約ならば、お金を一切掛けることなく、完全無料で全シーズンの視聴が出来ます!!
Huluは本編スキップ機能があるので観やすいのですが、2週間の無料期間内では全シーズン観終わるのはちょっと厳しいという方は、初回30日間無料のAmazonプライムビデオのほうが良いと思います。
プリズン・ブレイクが観たい方はぜひ、無料トライアルを利用してください。
/Huluでプリズンブレイクを観る\